STAFF

蓑田 朝菜(ミノダ アサナ)

株式会社cue

代表取締役 蓑田朝菜

18年勤務し、銀座店で代表を務めたLIPPSを退社。

2024年1月銀座美容室cueオープン

【担当顧客様について】

顧客のお客様の年代20~60代後半です。 メインのお客様は30代で全体の5割程度です。 男性女性の比率は1:1です。

【実績】

雑誌SWEET、VIVIなどのヘアページのメイク等を数多く担当。 2021年の美容メーカーミルボン主催の全国ヘアスタイルコンテストではレディーススタイルにてエリア優秀賞を受賞。 2022年リップスへアコンテストレディーススタイル部門グランプリ受賞。 これまでのヘアスタイル作品は雑誌SWEET別冊ヘアカタログなどの多くのヘアカタログやOggi.jpなどのウェブ媒体にて掲載していただいております。

【趣味】

美容・クラシックバレエ・ピアノ

【特技】

ブリーチカラー,髪質改善

 

安田 愛佳(ヤスダ マナカ)

トップスタイリストとして活躍していたLIPPSを退社し2024年1月、蓑田とともに銀座美容室cueをスタート。 骨格や髪質を見極めた“似合わせカット”を得意とし、ナチュラルなのにどこか垢抜けた、大人可愛いスタイルをご提案しています

お客様がヘアスタイルを通じて1番望んでいること、なりたい理想像を汲み取り、ライフスタイルやその時々の希望に合わせて創ることを意識しています。
もちろんスタイルが定まっていない方もご安心ください。
骨格、ファッションなどの雰囲気、女性目線での似合わせの観点からご提案させて頂きます。
特に骨格や髪質、チャームポイントを活かしたヘアスタイルは重要です。
第一印象に関わるヘアスタイルが素敵であると、個性を引き出しイメージアップさせることができます。
それがいつまでも持続できるよう、毎日の仕上がりが素敵になる再現性の高いスタイル、持続力の高い施術を提供します。
生涯担当させていただける美容師として、居心地の良いサービス、安定した技術力、常に新しいものを提案できる引き出しや技術向上に日々努め、お客様に向き合い続けます。

【担当するお客様について】

メインのお客様は20代〜30代後半で、全体の約7割を占めています 男女比は女性6:男性4、性別問わず数多くのお客様にご支持いただいています

【主な実績】

・数々のヘアカタログにてヘアメイクを担当 ・自身のInstagramでも、ヘアアレンジやスタイリングの情報を日々発信中

【趣味】

綺麗な景色や建物を見ること、温泉旅行

【特技】

似合わせメイク、メンズパーマ

 

cueの公式アカウントはこちら

cueという名前に込めた想い

cueには「きっかけ」や「ヒント」という意味があります

私が美容師として19年間大切にしてきたのは、
その人の“今”に本当にフィットするデザインを届けること

「こんなのも似合うかも」
「こういうのもありだよね」

そう言えるために、私は常にデザインを学び、引き出しを増やしています
ただ“似合わせる”といっても、答えはひとつじゃない

ライフスタイル
スタイリングにかけられる時間
美容室に通う頻度や予算
身長、骨格、肌や瞳の色
周りの人のファッション感
年齢とともに変化する感覚や環境

そういったたくさんの要素が重なって
その人だけの“似合う”がつくられていく

一度の来店でそのすべてを読み取るのは難しいかもしれない
でも、美容師の仕事は、言葉にならない声を引き出して
今の気分や、本当の想いを汲み取ることだと思っています

cueは、そんな想いを込めてつくったサロンです

お客様の「今日」を大切に
ひとつひとつ丁寧に向き合って、デザインに落とし込んでいきます

いつも来てくださる皆さま、本当にありがとうございます
そして、初めての方もぜひ気軽にご相談ください
あなたにぴったりのきっかけを、ここで見つけていただけたら嬉しいです☺︎